QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

オンラインリフォーム

【10775話】婚約指輪のリフォームの際に余ったメレ石(脇石)の活用方法

婚約指輪のリフォームの際に余ったメレ石(脇石)の活用方法

矢印

アイテム リング
石のカット ラウンド
石の大きさ 直径1.5mm×12個
制作方法 パターンオーダー
金属の種類 プラチナ

矢印

婚約指輪のリフォームの際に余ったメレ石(脇石)の活用方法

婚約指輪のリフォームの際に余ったメレ石(脇石)の活用方法婚約指輪のリフォームの際に余ったメレ石(脇石)の活用方法婚約指輪のリフォームの際に余ったメレ石(脇石)の活用方法
↑ マウスを重ねると大きく表示できます ↑

ジュエリー制作物語

《 背景・ご要望 》
婚約指輪のリフォームの際に余ったメレ石(脇石)の活用でした。


《 打ち合わせのポイント 》
婚約指輪のリフォーム時に、リング腕に付いている小さいメレ石は、エタニティリングに利用することができることをご説明しました。
すると、リフォーム後の婚約指輪のデザインと重ね着けしてみたり、ご自身の結婚指輪と重ね着けしてみたりと、実際にどのように使っていけるかと試着して考えられました。
するとこれは重宝しそうだということで、
プラチナとイエローゴールドのエタニティリングをお作りすることになりました。
またプラチナの方の金属は、婚約指輪のプラチナの再利用です。


《 お客様担当からひとこと 》
今回1本の婚約指輪から、3本の指輪ができました。
そして3本ともに、婚約指輪の石や金属が使われています。
結婚当時と婚約指輪の見た目は変わりましたが、出番が増え、着けると嬉しくなり、思い入れも深いものです。
そんなジュエリーが生まれることの方が、人を元気にするような気がします。

お客さまの声

お客様からのお声お待ちしております(^▽^)o

ページ冒頭に戻る