アイテム | ペンダント |
---|---|
石のカット | オーバル |
石の大きさ | 15.60mm×12.28mm |
制作方法 | デザインセレクト |
金属の種類 | プラチナ |
↑ マウスを重ねると大きく表示できます ↑
ジュエリー制作物語
《 背景・ご要望 》
「指輪をペンダントにリフォームしたい」とお電話でご相談予約をいただきました。
当日はご夫婦でお越しくださいました。
指輪はご主人の母親の形見でした。
それを11月に二十歳になるお嬢様へ、ペンダントにしてプレゼントしたいということでした。
また偶然、お嬢様の好きな色は青色でした。
《 打ち合わせのポイント 》
デザインはサンプルをご覧いただきながら、お決めになりました。
実際に使用する石はタテ15mmと小さくはありません。
ですので、二十歳のお嬢様でも使えるよう、デザインはボリュームを出さないものになりました。
またお嬢様に何の宝石か分かるように、宝石鑑別書も発行させていただきました。
《 お客様担当からひとこと 》
”形見の宝石で作ったジュエリーを二十歳の誕生日に娘に渡したい”ということは、娘様のご両親のお考えでした。
また形見の品は他にもありましたが、もう置いておいても使わないものは下取させていただきました。
形見を利用することで、お嬢様には唯一無二のプレゼントを渡すことができました。
そして下取されることで、天国のお母様からは費用を出してもらったような気持ちになれます。
素敵なジュエリーをお作りさせていただき、本当にありがとうございました。