QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

オンラインリフォーム

ジュエリー整理・資産活用コンサルティング(訪問型)

ジュエリー整理・資産活用コンサルティング(訪問型)

「想い出」と「資産」2つの価値を最大限に活かす。
ジュエリー整理と活用を専門家がサポート。

サービス開始の背景

ジュエリーは単なる装飾品ではなく、それぞれに特別な思い出や物語が込められています。私たちは長年、ジュエリーリフォームを手掛けてきましたが、多くのお客様がこんな不安をお持ちでした。

そのため、相談時に依頼品だけをお持ちになる方がほとんどです。ですが、手持ちのジュエリーを総合的に見直すことで、もっと良い活用方法をご提案できるのです。

また近年、買取専門店が増加し、価値あるジュエリーが適正な評価を受けないまま手放されてしまうケースも増えています。特に、金やプラチナ以外の宝石は専門的な知識がないと価値が適正に判断されにくいため、本来の価値を知らずに手放してしまう方も少なくありません。

こうした背景から、「ジュエリー整理・資産活用コンサルティング(訪問型)」を開始しました。お客様の大切なジュエリーの価値や可能性を正しく見極め、「そのまま保管する」「リフォームする」「売却する」など、最適な選択肢を知っていただくことを目的としています。

ジュエリー整理・資産活用コンサルティング(訪問型)とは?

「ジュエリー整理・資産活用コンサルティング(訪問型)」とは、専門家がご自宅に伺い、お手持ちのジュエリーの真贋(本物かどうか)、資産価値、リフォームの可能性を整理するサービスです。

創業1992年、1万件以上の制作実績と豊富な相談経験をもとに、ジュエリーの“想い出”と“資産価値”を最大限に活かすご提案を行います。

ご自宅でのコンサルティングですので、プライバシーが守られ、安心してご相談いただけます。思い入れも含めてご自身では判断が難しいジュエリーの整理をサポートし、大切なジュエリーを最適に活用する方法をご提案します。

また、ご家族と一緒にご相談いただくことで、ジュエリーに込められた思い出や背景を共有しながら、より納得感のある判断ができるケースも多くあります。
特に、ご両親やご兄弟姉妹など、想いを共有できる方と一緒にお話しすることをおすすめしています。

こんな方におすすめ

ご予約について

本サービスは月2組様限定の完全予約制のプレミアムサービスとして、ご紹介・リピーター様を優先にご案内しております。
これは、お一人おひとりのジュエリーにしっかり向き合い、より丁寧なご対応と信頼関係を大切にしたいという想いからです。
ご本人おひとりでのご相談も可能ですが、受け継がれたジュエリーの整理には、ご家族でのご参加をおすすめしております。
その場で思い出を語り合ったり、ご家族の想いを確認しながら進めることで、後悔のない判断につながります。

ただし、「このようなサービスを探していた」「本当に信頼できる専門家に相談したい」というご新規のお客様も、状況に応じてご案内しております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

サービスの流れ

1.お申し込み(日程調整)

※本サービスはオーナー自らが伺う、月2組様限定のプレミアムサービス

ジュエリー専門家が、一つひとつ丁寧に拝見し、お客様の想いに寄り添った最適なプランをご提案します。お電話またはウェブサイトからお問い合わせください。

2.ご訪問・査定・コンサルティング

大切にされてきたジュエリーの「価値」と「想い」を尊重しながら、「そのまま保管する」「リフォームする」「売却する」など、最適な活用方法をご提案。

※ より詳細な鑑定をご希望の場合は、有料で専門機関による宝石鑑別書発行(4,000円~)も承ります。

※ 売却の査定価格については、当日の診断では概算価格となり、詳細な査定は後日となる場合があります。

3.アフターフォロー(お客様の選択に応じてリフォーム・売却をサポート)

売却サポートについて

当店はジュエリーリフォームの専門店です。買取専門ではありませんが、専門家ならではの視点で「適正な市場価格」を見極めるセカンドオピニオンサービスを提供しています。
他の買取業者様の査定結果に不安や疑問がある方のために、専門家の視点から適正価格のアドバイスを行います。当店が直接買取を行うことも可能ですが、お客様にとって最も適正な売却方法をご提案することを第一に考えております。
他店での査定や買取価格にご不安がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

費用

お申込み料金

44,000円(税込)/2時間

時間延長料金11,000円(税込)/30分

※30分未満の延長や、当方の意向による延長では追加費用はかかりません。
※ご相談終了後、請求書を発行いたします。お受け取りになってから月末までの間にお支払いをお願いいたします。

交通費

沖縄から北海道まで、お役に立てるのであればどこへでも伺います。
具体的には、東京都内、大阪府、愛知県(名古屋市)、福岡県、北海道(札幌市)、沖縄県(那覇市)をはじめ、横浜市、神戸市、京都市、広島市、仙台市など、全国どちらの地域でも訪問対応しております。遠方や地方にお住まいの方でも、お気軽にお問い合わせください。

Q&A よくあるご質問

診断を受けた後、何もしなくても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
無理にリフォームや売却を勧めることはありません。お客様がジュエリーの現状を正しく理解し、納得のいく選択ができるようサポートすることが目的です。
診断後に、すべてそのまま保管することになっても問題ありませんか?
まったく問題ありません。
ジュエリー整理の目的は、「納得して次の行動を決めること」 です。保管するという選択肢も、立派な整理のひとつです。
訪問時に、無理にリフォームや売却を勧められませんか?
強引な勧誘は一切ありません。
また、防犯上の理由から訪問当日にお預かりや買取は行いませんのでご安心ください。
どんなジュエリーでも見てもらえますか? ブランド品じゃなくても大丈夫ですか?
もちろんです。
指輪・ネックレス・ブレスレット・ピアスなど、どんなジュエリーでも対応可能。壊れたものや古いデザインのもの でも問題ありません。
亡くなった家族の遺品があるのですが、どこから手をつけていいかわかりません…
遺品整理の一環として、ジュエリーの整理をお手伝いします。
「これは価値がある?」「これはリフォームできる?」など、お悩みを一緒に整理しましょう。
診断後に売却を考えた場合、その場で売れますか?
申し訳ありませんが、当日その場での買取は行っておりません。
適正な相場を踏まえた査定を行い、防犯上の観点から、買取のやり取りは後日銀行振込にて対応いたします。
診断を受けると、何がわかるのですか?
・ジュエリーの真贋(本物かどうか)
・市場価値(現在の売却価格の目安)
・リフォームの可能性と費用感
・そのまま持っておくべきか、売却・リフォームするべきかのアドバイス
店舗に来店しても同じサービスを受けられますか?
店舗では無料で行う「ジュエリー活用無料カウンセリング」を行っています。
「使っていないジュエリーをどうしたらいい?」「リフォームを考えているけど、どんなデザインがいい?」といったご相談に対応し、リフォームや活用の方向性を一緒に考えます。
ただし、店舗での相談の場合、お客様が持参されたジュエリーに限定されるため、すべてのジュエリーを見直すことは難しいこともあります。「手持ちのジュエリー全体を整理して活用を考えたい」という方は、訪問型の「ジュエリー整理・資産活用コンサルティング」をご検討下さい。

関連記事のご紹介

もっと詳しく「ジュエリー整理」について知りたい方へ

最後に

ジュエリーには、金銭的な価値だけでなく、受け継がれた想い出や大切な記憶が込められています。

本サービスは、そうした「想い出の価値」も大切にしながら、最適な活用方法を一緒に考えていく限定型のプレミアム訪問サービスです。
長年にわたり積み重ねてきたジュエリー活用の専門知識と実績で、「資産」と「想い出」の双方を丁寧にサポートいたします。

ぜひ一度、ご家族と一緒にジュエリーを囲みながら、想い出や歴史を振り返る時間を作ってみませんか?
ご家族の絆を深める時間にもなる、そんなコンサルティングでありたいと考えています。
皆さまの大切なジュエリーの未来に、ぜひお役立ていただければ幸いです。

ページ冒頭に戻る