QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

オンラインリフォーム

【9461話】祖母から貰った宝石で自分好みのネックレスをつくる

祖母から貰った宝石で自分好みのネックレスをつくる

矢印

アイテム ペンダント
石のカット カボッション
石の大きさ 9.43mm×7.42mm
制作方法 パターンオーダー
金属の種類 プラチナ

矢印

祖母から貰った宝石で自分好みのネックレスをつくる

祖母から貰った宝石で自分好みのネックレスをつくる祖母から貰った宝石で自分好みのネックレスをつくる祖母から貰った宝石で自分好みのネックレスをつくる
↑ マウスを重ねると大きく表示できます ↑

ジュエリー制作物語

《 背景・ご要望 》
「祖母にもらったオパールがあります。石のみです。
ブレスレットか、ネックレスにしたいと思っています。
他にも、よくわからない石があるので、みて頂きたいと思います」とご相談予約をいただきました。
お祖父さまがお仕事でよく海外に行っておられ、その際にお祖母さまにプレゼントで買った宝石のひとつでした。


《 打ち合わせのポイント 》
デザインはたくさんの選択肢があります。
デザインセレクトのように枠にはめ込む方法だったり、パターンオーダーのようにデザインを組み合わせる方法です。
ご説明するとパターンオーダーを気に入っていただき、その中からお持ちの宝石に似合うデザインを選んでいきました。
またシャトン(石座)は「ふせこみ」という宝石を金属で囲ったデザインにし、宝石に存在感や重厚感を出しました。


《 お客様担当からひとこと 》
カラーストーンの場合、宝石に似合うデザインというものが生まれてきます。
宝石の色が濃いもの、薄いもの、ジュエリーに仕上がった時の印象は、同じデザインでも違ったものになります。
実際に店頭でそれを感じながら、自分の宝石に似合うデザインに巡り合ってもらえれば幸いです。

お客さまの声

お客様からのお声お待ちしております(^▽^)o

ページ冒頭に戻る