アイテム | リング |
---|---|
石のカット | ペアシェイプ |
石の大きさ | 8.05mm×5.55mm |
制作方法 | フルオーダー |
金属の種類 | プラチナ |
↑ マウスを重ねると大きく表示できます ↑
ジュエリー制作物語
・ご主人が他界され、夫婦2つの結婚指輪を1つにしたい
・出来れば、新婚旅行で買ってもらったペンダントの石を付けて欲しい
とご相談いただきました。
リフォームで実現したいことを聞かせていただき、次にお伺いしたことは使うシーンでした。
するとお出かけの時だけではなく、「ずっと身につける指輪にしたい」というご希望でした。
ずっと身につけるとなると、気をつけなければならないことが2つあります。
1つ目は、使い勝手の良い形状であること
2つ目は、丈夫さ
使い勝手の良い形状については、石を埋め込みにすることによって、日常の生活で洋服などに引っかかることを防ぐことができます。
また丈夫さについては、石を見せますが、石座と留め方を工夫して、当てにくいようにしています。
ジュエリーというと見た目ばかり重視されますが、人それぞれに意味があります。
また人それぞれ身につけ方があります。
私たちはお客さまが大切にしたいこと・ものに合せて考え、長く愛していただけるジュエリーを作り出したいと考えています。
お客様M・Iさま、素敵なジュエリー作りのお手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。
これからも指輪と共に、素敵な思い出がたくさん増えますよう、心から祈っております。
このたびはステキな指輪をありがとうございます。
持ち帰り3月に亡くなった主人の仏壇に供えさせていただきました。
周囲の人があきれるくらい仲が良く、何をするのも何処に行くのも2人一緒。
主人が亡くなって何か身につけれる物と考え、2人の結婚指輪と新婚旅行で買ってもらったオパールのペンダントを一つの指輪にしていただきました。
思っていた通りの指輪が出来たので大変嬉しいです。
と同時に主人がいない寂しさに泣きそうになってしまいました。
この指輪をつけてると主人が側にいてくれてると思えるので、今はまだ悲しさ、寂しさに囚われてますがゆっくり自分のペースで主人の分まで生きて行こうと思っています。
本当にステキな指輪をありがとうございました。
お客様M・Iさま