QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

QUEENS JEWELRY クィーンズジュエリー

オンラインリフォーム

【12743話】淡路島の母の真珠リング3本を次男がリフォームして1本の指輪に

淡路島の母の真珠リング3本を次男がリフォームして1本の指輪に

矢印

アイテム リング
石のカット
石の大きさ 直径7.20mm、8.40mm、直径4.30mm~4.60mm
制作方法 パターンオーダー
金属の種類 プラチナ、お持ちの金属

矢印

淡路島の母の真珠リング3本を次男がリフォームして1本の指輪に

淡路島の母の真珠リング3本を次男がリフォームして1本の指輪に淡路島の母の真珠リング3本を次男がリフォームして1本の指輪に淡路島の母の真珠リング3本を次男がリフォームして1本の指輪に
↑ マウスを重ねると大きく表示できます ↑

ジュエリー制作物語

《 背景・ご要望 》
最近、お母様の体調が優れず、毎週淡路島の実家に通って介護をされる中で、家の整理を進めるうちに大切な宝石類が見つかりました。兄嫁は要らないということで、次男であるご自身がこれらの宝石を受け継がれました。しかし現状のままでは使うことができないため、複数の真珠を組み合わせた1つの指輪として生まれ変わらせたいとお考えです。また、昔愛用していたプラチナのネックレスも、現在は使わないため、新しいジュエリーに有効活用できないかとご相談をいただきました。

《 打ち合わせのポイント 》
複数の真珠を組み合わせたデザインを希望されているため、既成枠利用(デザインセレクト)ではなく、パターンオーダーでご提案しました。リングデザインの細部にはお客様のご意見を反映し、各真珠の配置位置をお客様とご一緒に決定しました。また、プラチナネックレスのペンダントトップ部分のプラチナを再利用し、チェーンは下取りすることで費用に充当するご提案もさせていただきました。

《 お客様担当からひとこと 》お母様から受け継がれた大切な宝石を、新たな形で日常に取り入れられるお手伝いができることを、大変光栄に感じております。これからも指輪と共に、素敵な思い出がたくさん増えますよう、心から祈っております。

お客さまの声

お客様からのお声お待ちしております(^▽^)o

ページ冒頭に戻る