アイテム | リング |
---|---|
石のカット | スクエア |
石の大きさ | 5.08mm×4.85mm(0.62ct) |
制作方法 | デザインセレクト |
金属の種類 | プラチナ |
↑ マウスを重ねると大きく表示できます ↑
ジュエリー制作物語
《 背景・ご要望 》
インスタグラムでジュエリーリフォームについて知り、当店のホームページをご覧になり、来店予約をしてくださいました。
ご相談いただいたのは、お母様から受け継いだ指輪である1ctダイヤモンド立爪リングとエメラルドリングの2点でした。
受け継いだリングは祖母の遺品で、当初は形を変えることに抵抗があったそうですが、これまでタンスにしまわれていたため、日の目を見て活用した方が母も祖母も喜ぶのではないかという気持ちからリフォームをご検討いただきました。
インスタグラムで自分と同じ形の指輪がリフォームされているのを見て、当店に来店予約をされたとのことです。
《 打ち合わせのポイント 》
普段は着物を着ることが多く、ネックレスは着用しないため、指輪にしたいと思っていました。
元の指輪は高さがあったため、高さを感じさせないデザインに変えたいと考えていました。
お選びになったデザインは、脇石のマーキスが気に入り、動きがあり着用しやすそうだということで、そのデザインに決定されました。
《 お客様担当からひとこと 》
着物を着用された際に使う指輪でしたので、高さや引っ掛かり具合についても気にされていました。
そこで、デザインを損なわず、使いやすいように高さを調節し、お作りさせていただきました。