アイテム | リング |
---|---|
石のカット | オーバル |
石の大きさ | 5.74mm×6.56mm |
制作方法 | デザインセレクト |
金属の種類 | プラチナ |
↑ マウスを重ねると大きく表示できます ↑
ジュエリー制作物語
《 背景・ご要望 》
「ルビーの指輪をリフォームしたい」とご来店予約をいただきました。
ご依頼品は、ご主人の母親の指輪でした。
少しキズがあるが、普段から使える指輪にしたいとご相談くださいました。
《 打ち合わせのポイント 》
デザインサンプルをご覧いただきながら、デザインをお選びいただきました。
お着けになる指輪は左手の薬指でした。
結婚指輪は今は着けておられません。
高さが低めのデザインを希望されておりましたので、試着もしながら、着け心地を確認していただき、ご決定くださいました。
《 お客様担当からひとこと 》
2年前に別の指輪のリフォームをご依頼いただきました。
その際に今回の指輪の相談もしてくださいました。
その時は私にルビーの石の内包物(キズ)の説明を受け、リフォームすることを躊躇されました。
しかしそのままにして置いておく方がもったいないと思われ、リフォームを実行されました。
リフォームというものは、ご自身の心の整理と並行して行うものだと感じます。
お客様の心の整理整頓のお手伝いができれば幸いです。